レビュー一覧

ラーメン嫌い ・40代/男性

2025年08月18日

まさにその名の如く、丸鶏の塩つけ麺をそのまま体現したラーメンです。
スープもめちゃくちゃうまいですが、麺もめちゃくちゃうまいです。
鴨のチャーシューもとても柔らかくて、ラーメンと非常に合います。
トッピング注文ができるなら、チャーシューダブルとかしたいと思わせるほどでした。

0

ひろ ・40代/男性

2025年08月18日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

白河ラーメンの名店!
さすがです!
スープは旨味ありつつクリア、そして甘さ!
手打ち麺の平打ちぢれピロピロ麺が絶妙な相性!
お肉は赤身で私にはドンピシャです!! 
また、海苔も特徴的な香りでそそられました!
いやー、初のとら食堂さん!
ごちそうさまでした!!!

0

みやぞん ・未回答/男性

2025年08月18日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

麺がもう少し短いと食べやすいと感じました
つけ汁は好みの味で奥深い旨みを感じました
途中コショウを入れると個人的に風味が変わり良かったです
味の余韻が後を引きます
次は柚子コショウで試してみたいと思います
ごちそうさまでした

0

JUVENTINO ・40代/男性

2025年08月18日

追加トッピングはネギと刻みタマネギと海苔。
麺はモチモチ歯応えしっかりタイプでとても美味いと思う。
具材の鶏チャーシューはしっとりとしており柚の風味が良い。
穂先メンマはジャキジャキと軽い食感で味付けは薄め。
濃厚なスープにぴったりで個人的にはストライク。
スープは看板商品のつけ蕎麦をラーメンに昇華したのが良く分かる。
濃厚クリーミーでとろみがあり甘味にも品がある。
塩味も穏やかで完飲も容易で、この辺はつけ蕎麦に共通する。
つけ汁が冷める過程が嫌な方はこちらが良い。

0

galood ・40代/男性

2025年08月17日

ケンチャンラーメン インスパイア系なんですかね?
スープは数種類の煮干しが使われているだけあって、コク深さを感じます。スープ表面には背脂も浮かせてあり、煮干しのエグみは抑えつつ、背脂のコクが加わり、絶妙なスープに仕上がってます。
ピロピロ手揉み麺も絶品のスープを拾い上げるタイプです。
ケンチャンラーメンと比べ遜色のない出来で、また食べたいです。

0

galood ・40代/男性

2025年08月17日

以前に注文したラーメンが美味しかったので、汁無しを注文してみました。
特徴的なのは自家製の平打ち麺。麺を活かすためなのか、タレはオーソドックスな醤油ベース。
醤油のキレがあるタレなので、麺の甘さや小麦の風味を一層強く感じます。
麺量も多く、お腹も心も満たされました。

0

galood ・40代/男性

2025年08月17日

他の家系ラーメンと比べて、スープの味のバランスがいいですね。
濃厚ながらも重たすぎず、醤油ダレも油も控えめなので、飲みやすいスープです。人によってはパンチが足りないと思われる方もいるかと思いますが、薄味が好きな自分には個人的には好みのスープでした。

0

galood ・40代/男性

2025年08月17日

前情報によると1杯あたり約150gの煮干しを使用しているとのこと。
けっこう煮干しが前面に出たスープなのかな?と思いきや、そこまでニボニボしているわけでなく、煮干しのエグミもギリギリで抑えてあり、飲みやすいスープ。
その割には煮干しの芳醇な香りは出ていて、絶妙なバランスの煮干しスープでした。さすがはTRY煮干し部門3年連続1位のお店だけありますね。

1

galood ・40代/男性

2025年08月17日

噂通りのドロドロ濃厚なスープです。豚骨スープの重厚感に、煮干しの風味を溶かし込んだスープで、煮干し好きな人には踊り狂うほど完成度の高いラーメンです。
あえ玉があるのは嬉しいですが、醤油+ラードのタレの味付けなので、オーソドックスな味わいです。
味的には星5ですが、2000円という値段を考慮し星マイナス1としました。

0

かっきー ・40代/男性

2025年08月17日

とにかく太くて表示時間より長く茹でても硬い。
そういう麺が好きな人にはいいのだろうけど一般受けではない。
スープは二郎系にしてはマイルドという意見もあるけど普通によくある二郎系と変わらず飲むようなものではない。

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2025年08月17日

豚と鶏の旨味が凝縮したスープはキレのある醤油が食欲をそそり、モチモチした中太縮れ麺に良く絡んで思わず食べ進めたくなる美味しさです。トッピングの薄切り豚チャーシューと海苔はそれぞれ3枚ずつ付いているので麺と食べるのは勿論ですが、店主のワンポイントアドバイスに従って白飯と一緒に食べることをおすすめします。家系とは言いつつ老若男女受けする食べやすい一杯です。

0

めてやん ・20代/男性

2025年08月17日

パンチがあるわけではないけど、薄いわけではなく、まとまっていて美味しいスープ。

家系の宅麺3食目で、初めてチャーシューが美味しいと感じた!(もちろん店の味には遠いですが

他のラーメンも試しつつ、リピートしたい

0

ちー ・40代/男性

2025年08月16日

ジャンガレ創始者のお店だそうで、濃厚で旨味の詰まったスープにカネシ醤油がキリッと効いてめちゃくちゃ美味しいやん😆
ど乳化かと思ってたけど、微乳化?🤔
麺は極太平打ち縮れ麺でモチモチでゴワゴワで最高💯
豚も柔らかくてホロホロ系で絶品やね🐷

0

りい ・20代/女性

2025年08月15日

しょっぱいスープは野菜とよく合い、もやし+キャベツを合わせて800gは食べてしまいました。
昆布水を和えただけの麺も十分美味しく、麺も太麺で食べ応えのある一杯でした。チャーシューも大きく分厚いのが2枚も入ってて嬉しかったです。
美味しかった!

0

RAMEN60 ・60代以上/男性

2025年08月15日

動物系と魚介類のバランスのとれた円やかなスープは塩味の加減も程良くこれだけだと平凡な味になりがちですが、ここに紫蘇油が加わることにより一気にパンチの効いたラーメンとなります。細ストレート麺は啜りがいのある長さで喉越し抜群です。薄切りの豚チャーシューは控えめな味付けでメンマはコリコリと歯応えがあります。おすすめトッピングの刻みねぎを加えて美味しくいただきました。

0

かっきー ・40代/男性

2025年08月15日

宅麺で食べた中で一番の当たり。
正直二郎インスパイアは味はどこも似たり寄ったりだと思うがとにかく豚が美味い。
麺の量も十分で大満足。
いくらか値段上げいいので豚の増量版出してくれたらマジで店に行かなくていいレベル。

0