宅麺レビュー
最新レビュー一覧
ちー ・40代/男性
2025年10月08日
0
KOO ・50代/男性
2025年10月07日
旨いです。
塩つけ麺の部類に入ると思うけど、あさりと一緒に食べると一気に潮感。
スープは魚介と牛の融合みたいなので単体よりもコクと旨味がより感じられる。
麺は細ストレート。
とにかく麺長があり、啜り応え抜群。
スープともよく合っていて旨い。
具材は和えあさりと豚チャーシュー。
あさりはつけスープに入れるとコクが増す印象。
すーっと食べていられる感じだけどちゃんと旨味を感じられる満足な一杯でした。
また食べたい。
ごちそうさまでした。
0
煮干しママ ・50代/女性
2025年10月07日
スープは旨辛。辛いだけ!とか、辛いけどしょっぱい!ってのとは違いました。とにかく旨辛。
麺は、8分でモチモチで食べました。量も食べ応えありました。
トッピングは、ねぎのみ。
味変は生卵。これがまろやかになって美味しかったです。
総じて、家で美味しく辛いものが食べれたな。と言った感じ。リピするか?と聞かれたらしない。
0
ララランボ ・30代/女性
2025年10月07日
ねりごまにホワイトソースに…とにかくクリーミーでマイルドです。
濃厚なスープはドロドロで、タレと言う方が相応しいかも。
辛さはほぼ無いです。クリーミー担々麺が好きな人は好きだと思います。
神豚は、私は苦手な……というか、冷凍すると厚手の豚は劣化してしまうんですよね。
私みたいに買ってすぐ食べられない人は、神豚無しをオススメします。
0
拉麺五郎 ・未回答/男性
2025年10月06日
宅麺で初めて買ったつけ麺
うん、普通に美味い
0
拉麺五郎 ・未回答/男性
2025年10月06日
50代の身体に染み渡る優しい味
また食べたい・・かな
0
煮干しママ ・50代/女性
2025年10月06日
実店舗は2回経験済みで味は好きなのですが、店舗カウンター母屋はエアコンなし、離れは変な匂いと汚さから半分も食べれず、宅麺にて家でゆっくり食べる事にしました。
レビューでスープはしょっぱいと書いてありましたが、薄めでした。店主がレビューに気付いて薄くしたのかな?店舗で注文時に、カタメコイメと言ってる人が多いので、コイメも食してみたかったです。
麺は店舗ではかなり柔めでしたのでカタメにしました。草村だからと言って特に...と言った感じ。
チャーシューは噛み切れない。肩ロースかな?
筋張っていて最悪。
メンマとナルトは、美味しかった。
家でゆっくり食べて思った事として、思ったより煮干しが薄めで、煮干し風味の昔ながらの中華そばでした。
0
ちー ・40代/男性
2025年10月06日
クリア系のスープは煮干しの風味を強く感じられ、スッキリした醬油ダレに背脂の甘味が加わると口の中で芳醇な香りと旨味が爆発してめちゃくちゃ美味しいやん😆
ワシワシ食感の平打ち縮れ中太麺も相性抜群‼️
海苔の磯感とネギのシャキ感が最高💯
0
you子 ・40代/女性
2025年10月06日
先ず ドンブリからの香り NGでした。
スープ、豚さん、麺 全く融和していないです・・・
(ノД`)・゜・。
きしめん的な麺を啜っても スープの良さを感じず
逆に 麺の香りと食感と スープの香りと旨味が
まったく逆の方向であるような感覚でして
そこに 豚さんの匂いがじゃまをして
プルプル麺なのに 出汁なスープなのに 美味しい豚さんなのに
美味しい!って 全く感じませんでした・・・
麺だけソッコーで食べまして
明日、このスープと豚さんに合いそうな麺を購入し
もっと美味しく頂きたいとおもいます!
(#^.^#)
1
クーニャン ・未回答/未回答
2025年10月05日
辛党は舌がバグってますから(私も)ピリ辛程度のレビューが散見されますが
あきらかに激辛の類だと承知したうえでの購入をおススメします。
辛党には辛旨って感じでしょうか。
それにしても豚星。さん、本当に豚がうまいです。
うまい二郎系は宅麺にもたくさんありますが、ここの豚は確実に他店より2ランクは超えてうまいです。
ホロッホロにやわらかく臭み無し旨味強し。
過去ハズレ豚を引いた事も無し。
きっと良いブランド豚を使っているんでしょうね。
0
豚の出汁がガツンと効いていたスープの中には肉カスがたっぷりと入っていて、醤油のキレより豚の旨味で食べさせるやつでめちゃくちゃ美味しいやん😆
歴代の家系濃厚ランキング1位を更新👏
本家の大輝家のスープがあっさりに感じるほど攻撃的で最高やね💯