galood
40代/男性
-
レビュー数 99
-
役に立った数 0
40代/男性
2025年08月17日
0
2025年08月17日
以前に注文したラーメンが美味しかったので、汁無しを注文してみました。
特徴的なのは自家製の平打ち麺。麺を活かすためなのか、タレはオーソドックスな醤油ベース。
醤油のキレがあるタレなので、麺の甘さや小麦の風味を一層強く感じます。
麺量も多く、お腹も心も満たされました。
0
2025年08月17日
他の家系ラーメンと比べて、スープの味のバランスがいいですね。
濃厚ながらも重たすぎず、醤油ダレも油も控えめなので、飲みやすいスープです。人によってはパンチが足りないと思われる方もいるかと思いますが、薄味が好きな自分には個人的には好みのスープでした。
0
2025年08月17日
前情報によると1杯あたり約150gの煮干しを使用しているとのこと。
けっこう煮干しが前面に出たスープなのかな?と思いきや、そこまでニボニボしているわけでなく、煮干しのエグミもギリギリで抑えてあり、飲みやすいスープ。
その割には煮干しの芳醇な香りは出ていて、絶妙なバランスの煮干しスープでした。さすがはTRY煮干し部門3年連続1位のお店だけありますね。
0
2025年08月17日
個人的に鶏白湯が好きなので購入してみました。
食べてみると、まず感じたのが貝ダシ。そのあとに鶏白湯の重厚感を感じます。
思った以上に貝ダシが効いてて驚きましたが、これはこれで美味しいですね。
0
2025年08月17日
太麺で食べるつけ麺って一般的に豚骨魚介系が多いですが、
ここのつけ麺は動物系100%のドロドロ濃厚なスープです。
獣臭もあり、肉の旨味を引き出したようなつけ麺で美味しかったです。
0
ケンチャンラーメン インスパイア系なんですかね?
スープは数種類の煮干しが使われているだけあって、コク深さを感じます。スープ表面には背脂も浮かせてあり、煮干しのエグみは抑えつつ、背脂のコクが加わり、絶妙なスープに仕上がってます。
ピロピロ手揉み麺も絶品のスープを拾い上げるタイプです。
ケンチャンラーメンと比べ遜色のない出来で、また食べたいです。